茨城で安心生活 一戸建てだから気をつけること
夢や希望の詰まったマイホームを持つこと。
そこには新しい暮らしへの楽しみもありますが、今までとは違った部分が発生します。不動産を所得することにより発生する固定資産税などの税金面や、自分たちの住む建物に対する責任が発生します。その責任には、建物を安全に住める環境にしておくための「維持の責任」を含め、さまざまです。
その中でも重要なことは防犯面での対策を講じることです。防犯面を高めることは自分たちの命と財産を守るためだけではなく、その地域に暮らす周囲への配慮にもつながっています。これから長く暮らす地域で過ごしやすくするためには周囲との関係は需要です。
今回は一戸建てだからこそ気をつけたい「防犯面」に着目します。
茨城県の防犯事情を知っておきましょう
これから過ごす地域で安全・安心の生活を送るために、まずは現状を知ることは大切です。現状を知ることで家づくりに活かせるアイデアにもつながります。
出典:茨城県警察|いばらき防犯ファイルより https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/statistics/pdf/bouhanfile/h31/b_2019-57.pdf
茨城県警察のホームページでは、さまざまな情報を公開しています。その中では「いばらき防犯ファイル」として派生状況なども知ることができます。上のNo.57では令和元年11月末の住宅侵入強盗発生状況を確認できます。
平成30年と比較すると発生件数は減少していますが、住宅を狙った犯罪は「空き巣」「忍込み」「居空き」を合計すると約1,350件も発生しています。茨城県警察でも市町村犯罪マップなどで犯罪の予防に力を注いでいますが、私たちの自助努力が1番重要です。自分や家族が在宅中に出くわす可能性もゼロではないのです。
自分、そして家族の命と財産をしっかりと守り切れる対策を練ること。その対策を家づくりに活かしていくこと。常日頃から防犯意識を高く持つことが大切です。
出典:安全安心なくらし|茨城県警察 https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/index.html
実は狙われやすい 一戸建て住宅
今度は全国的なデータを確認してみましょう。警察庁のホームページでも全国的な犯罪発生状況が公表されています。
出典:住まいる防犯110番|警察庁ホームページ https://www.npa.go.jp/safetylife/seianki26/top.html
平成30年の侵入窃盗の発生場所を表・グラフ化したものです。16年連続で減少の傾向ではありますが、1番被害が多いのは一戸建て住宅なのです。
住宅侵入強盗の手口は主に下の3種類です
◇空き巣:家人等が不在の住宅内に侵入し金品を盗むこと。
◇忍び込み:夜間、家人などの就寝した頃を見はかい住宅内に侵入し金品を盗むこと。
◇居抜き:家人などのちょっとした隙間を狙って金品を盗むこと。
空き巣などの犯罪は被害だけが怖い訳ではありません。実の被害は「心の被害」です。一度侵入を許してしまうと、また被害にあってしまうのではないかという恐怖感や不安感がつきまといます。
狙われやすいポイントは どこ?
出典:茨城県警察|いばらき防犯ファイルより https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/statistics/pdf/bouhanfile/h31/b_2019-57.pdf
「いばらき防犯ファイル」No.57では上のように狙われやすいポイントを注意喚起しています。一戸建て住宅で狙われやすいポイントとしては多いのが「窓からの侵入(ガラス破り)」です。窓からの侵入はなんと63.4%となっており、その中でもガラス破りは46.2%にのぼります。
その次に多いのがなんと「無施錠」です。こちらも45.9%となっています。少しの時間だから大丈夫。開け閉めしていないから大丈夫などの、ちょっとした心の隙間を狙われています。
日頃から防犯意識を持つこと、犯人が侵入しにくい環境を作ることなど、家づくりからでもできることはたくさんあります。
自分たちができる防犯対策
防犯意識を高める、防犯性能を高めると言うことは簡単です。では自分たちの家づくりにはどんな対策を施すことができるのでしょうか。今は防犯性能をアップさせる製品もたくさん販売されています。どんな特徴があるのか少し紹介していきましょう。
侵入を妨げる工夫を ドアや鍵に対策を
ピッキング(ピッキングピックを使い、鍵を使用せず錠を開けること)、サムターン回し(外側からドリルで穴を開け、ドアロック用つまみを強引にこじ開けること)などさまざまな侵入手口があります。侵入者を予防するための対策として有効なのは、解錠に時間がかかるような対策を練ることです。解錠に時間をかけてしまうと侵入を発見される危険性も高まるため、断念する可能性も高まります。「解錠しづらい玄関を目指すこと」は、安心・安全な家の近道になります。
シリンダー自体が不正解錠しづらい構造なLIXILの「リシェント」や優れた耐ピッキング性能を持つディンプルキーを採用しているYKKAPの「かんたんドアリモ」など、メーカーからも防犯性能の高い製品が販売されています。製品は日々進化しています。家づくりの際にはパートナーに相談してみましょう。
1番狙われやすい窓の防犯対策
空き巣などの侵入者を予防する様々な方法があります。例えば2枚のガラスの間に防犯用特殊中間膜(防犯膜)を挟むことで割れてもガラスが脱落しづらい、穴が開きにくいなどの特徴を持った防犯ガラスにする。今あるガラスにも防犯フィルムなどを張ることで窓ガラスを強化することもできます。
また新築住宅の場合であれば「防犯建物部品」を選択する方法もあります。防犯建物部品とは、防犯性が高い製品と評価された製品だけが登録されています。警察庁、国土交通省、経済産業省、住宅生産者団体、建物部品関連団体が中心となり評価しています。
その評価基準は次のようになっており、「侵入手口に対し、5分以上の抵抗性能を有する」と評価された製品にのみ統一マークをつけることが可能です。家を建てる前から検討することが1番検討しやすいですが、立て終わった後でもしっかりと対応することも可能です。
その他にも対策はたくさんあります
玄関ドア、防犯性能の高い窓などの他にもアイデアによって大きく変化します。
○センサーライト:侵入者を明かりで照らし、侵入を阻害する効果
○防犯カメラ:録画することで、怪しい人物を事前にチェック
○防犯砂利:人気のない、目の届きにくい場所に音を発生させることで防犯力をアップさせる
○ガレージなどの建物での管理:自動車など高価なものを目に見えなくすることで、防犯力も高めます
侵入者は私たちの心の隙間を狙ってきます。手を変え、品を変え忍び寄ってきます。ひとりひとりの意識の改革も家づくりと一緒に行いましょう。
最後は人の輪がモノを言います
家づくりから行える防犯もたくさんありますが、最終的に大きな力になるのは「人の目」です。防犯性能の高い家を作っても、どうしても死角になってしまう部分などは発生してしまいます。怪しい行動を近隣住人がみんなで気にかけることで、地域の防犯性も高まります。
マイホームを持つことは、その地域に根付いて暮らすということです。近隣の方とのコミュニケーションをうまくとることで、さまざまな効果が発生します。人の目を意識した防犯対策を講じていくこともひとつの方法です。
For The CUSTOMERS. HOUSE MAKING NIKKENSO
NIKKENSOでは平屋住宅の良さを体感できるモデルハウスをご用意しています。
YATモデルハウス
無垢の木などの自然素材が多く用いられているYATは、平屋ならではの開放感と心安らぐ空間を体感することができます。建物と一体となったガレージにも注目です。
<YAT内原モデルハウス 基本情報>
営業時間 10:00~17:00定休日 なし(年末年始・お盆は除く)
住所 茨城県水戸市内原町1丁目地内
電話番号 029-297-3322
FAX 029-252-2923
アクセス 水戸ICより車で5分 常磐線内原駅より徒歩10分
HUCK beret内原モデルハウス
伝統的な知恵と技術を現代の住宅に活かした本場フィンランドのログハウスです。今まで培ってきた技術と、木造軸組のノウハウを 掛け合わせた独自のハイブリッド・ログハウス。プランアレンジとコスト低減を可能にしています。
ログハウス本来の楽しみをハックで体感してください。こだわりの外観、夢が広がるウッドデッキ、家族で団らんできる薪ストーブなど、見どころがいっぱいです。
<HUCK beret内原モデルハウス 基本情報>
営業時間 10:00~17:00
定休日 なし(年末年始・お盆は除く)
住所 茨城県水戸市内原1丁目215-4(JA内原のめぐみ向かい)
電話番号 029-297-3322 FAX 029-252-2923
アクセス 水戸ICより車で5分 常磐線内原駅より徒歩10分
茨城県水戸市・笠間市でライフスタイルから選べる家づくりを提供しています。
家づくりの疑問・不安などお気軽にお問い合わせください。わかりやすくご説明します。
CONCEPT #01遊びゴコロ、躍らせる。
家はまず、楽しくあるべき。という考え方から、ワクワク感満載の家づくりをご提案しています。
CONCEPT #02光と風を感じて暮らす。
郊外ならではの、光と風を感じられる家づくりを目指しています。
子供たちの原風景として、郊外の自然環境が刻まれます。
CONCEPT #03家族と仲間を幸せに。
家づくりとともに、家族や仲間と幸せに暮らすライフスタイルを提案しています。
CONCEPT #04住宅性能を、カンペキに。
住宅性能は、当然の最高水準。長期優良住宅対応、耐震等級2以上、ZEH対応など、これからの住宅に求められる性能を兼ね備えています。
———————————————————————————————————
株式会社 NIKKENSO
住宅事業部
〒311-4165 茨城県水戸市木葉下町292-17(水戸流通センター構内)
TEL : 029-297-3322 / FAX : 029-252-2923
———————————————————————————————————